人はどうして夢をみるのか。感情の処理や記憶の整理など脳科学を中心にたくさんの仮説はあるのですが、そのメカニズムは未だに解明されていません。 一方、心理療法の世界では、夢を大切なものとして活用していく …
こんにちは、心理健康学科です🌿 6月15日(日)に開催されたオープンキャンパスにご参加いただき、ありがとうございました! この日は、約40名の高校生とそのご家族、あわせて60名以上の方々が参加してくださいま …
このたび、『学校でグループ・アプローチを活用する手引き──スクールカウンセラー・教職員のためのメソッド(ブックレット:子どもの心と学校臨床 10)』(遠見書房)が出版されました。 この本は、先生方や養護 …
私たちは、家族、職場、趣味のコミュニティ、国といったさまざまなレベルの集団に所属しています。たとえば、日本とか、心理健康学科という集団のことで、私たちにとって内集団と呼ばれています。これは根拠があ …
みなさん,こんにちは! 6月15日(日)に第2回オープンキャンパスを開催します。新3年生はもちろん、2年生,1年生,そして3年生は部活を引退したばかりの方も多いと思います。今後の進路検討に向けて,大歓迎! …
月別アーカイブ ≫