
山﨑由美子先生の寄稿が、『遺伝』に掲載されました✨
タイトルは――
「次世代モデル動物としてのマーモセット ─生物医学研究にもたらす意義と課題」
…マーモセット?
そう、見た目はとっても愛らしいけれど、実は今、研究者たちが大注目している小型の霊長類なんです!🧬
特に脳科学や遺伝子研究の分野では、「次世代モデル動物」としてその可能性がぐんぐん広がっています。
山﨑先生の論考では、このマーモセットがなぜ重要視されているのか、そして研究の現場で見えてきた課題や未来への展望がわかりやすく解説されています✨
研究の最前線を、ぜひのぞいてみてください!
🔗雑誌『遺伝』の特集ページはこちら
👉 http://www.nts-book.co.jp/item/detail/summary/bio/20051225_42.html
👀多様な生きものの気配を感じる目次!
👉 https://seibutsu-kagaku-iden2.jimdoweb.com/newissue/
📄全文を読みたい方はこちら(researchmapからダウンロードできます!)
👉 https://researchmap.jp/yumyam/misc/50020531
「霊長類って難しそう…」と思った方もご安心を。読みやすく、でもしっかり学べる内容です🐾
マーモセットの魅力と、研究者たちの熱意にぜひ触れてみてください✨